一般社団法人富山県臨床検査技師会

メニュー

開催・報告・お知らせ

輸血検査実技研修会に参加して

2025.03.17

輸血検査実技研修会に参加して

 

富山県立中央病院 水口周和

 

 

 令和7年2月11日に富山大学付属病院で行われた輸血検査実技研修会に参加しました。厚生連高岡病院、南部重一先生ほか、11名の実務委員の方々からご指導いただきました。

 この研修会は血液型検査、カラム凝集法の判定、不規則抗体検査、交差適合試験などの内容を実技と講義を交えて行いました。また、最後に血液製剤について血液センターの方からご講義いただきました。

 各検査の操作手順や注意点、結果の解釈など詳しく教えてくださりました。当直業務ではほとんどが機械での測定になるため、忘れがちな試験管法の手順について再確認する良い機会となりました。間接抗グロブリン試験時の洗浄の目的やIgG感作赤血球を使用する目的など操作手技のポイントだけでなく、原理についてもわかりやすく説明していただき勉強になりました。また、血液センターの方から製剤の保管方法や外観確認での注意点などを教わり、製剤の正しい取り扱い方を理解することができました。

 たくさんの実務委員の方に協力していただき、手厚いサポートのなか学ぶことができました。今回の研修会で教わったことを今後の業務に活かしていきたいです。

 

輸血検査実技研修会に参加して