一般演題募集
一般演題抄録登録の募集終了のお知らせ
皆様におかれましてはますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。
第59回日臨技中部圏支部医学検査学会は令和3年9月25日(土)を開催日としまして、同日から10月24日(日)までの会期で完全web(オンデマンド配信を予定)にて開催いたします。中部6県の会員の皆様のご指導・ご協力をいただきながら、鋭意準備を進めているところでございます。
さて、3月初旬より一般演題募集を開始したところ皆様からの抄録登録をいただき、厚く御礼申し上げます。
現在は募集を締め切らせていただいております。
令和3年度日臨技中部圏支部医学検査学会(第59回)へ一般演題を申し込まれる方は、以下の要項を熟読のうえ、演題登録および抄録作成を行って下さい。日臨技会員専用サイトを利用した演題・抄録の同時登録です。
演題と抄録は同時登録となります。一般演題募集の発表形式は口演発表のみとしますが、学会運営の都合により、ご希望に添えない場合がありますのでご了承ください。
学会実行委員会において決定する発表形式の通知に従って口演用スライドデータを作成してください。
Ⅰ.一般演題申込み資格
- 一般演題の筆頭発表者は原則として会員に限ります。共同発表者は、原則として会員とし、7名以内です。
- 一般演題申込時に共同発表者の会員番号が入力されていない場合は、非会員とみなし、抄録掲載料として1名につき5,000円を申し受けます(複数の演題を共同発表した場合も5,000円とします)。
お申込み後に「8. 抄録掲載料・演題申し込み料金送付先」に記載の口座へ送金してください。通信欄に演題受付番号・筆頭者名・筆頭者会員番号および非会員氏名を必ずご記入ください。 - 非会員の取り扱いについては、振込期日(令和3年7月30日)までに非会員の抄録掲載料の入金が確認できない場合、非会員の共同発表者名を抄録から削除します。
- 学会オープン化に伴い、次の関連学会・団体の所属会員の方も一般演題の申し込みができます。ただし、演題申し込み料金は、1演題につき10,000円を申し受けます。「8. 抄録掲載料・演題申し込み料金送付先」の口座へ、併せて送金してください。
通信欄に演題受付番号・筆頭者名の順にご記入ください。-
関連学会・団体(4団体)
- 日本臨床検査医学会
- 日本臨床検査薬協会
- 日本衛生検査所協会
- 日本臨床検査学教育協議会
-
関連学会・団体(4団体)
- 発表内容は臨床検査に関係の深いものに限ります。従来知られていなかった新しい知見、また重要な知見が必ず含まれた内容としてください。
- 応募演題採用の可否については、令和3年度学会実行委員会に一任させていただきます。なお次に示す内容のものはご遠慮ください。
- 1)他学会に発表した内容および雑誌などで報告されている内容のもの。
- 2)キット類および機器・器具の単なる使用経験的な内容のもの。ただし、新しい試験または重要な知見が含まれたものはこの限りではありません。
- 3)実験方法が明確でないもの、結論が導かれていないもの、考察が不十分であるものなど不備が認められる内容のもの。
- シンポジウム・日臨技企画・部門別研究班企画などの特別企画は一般公募しません。演者の方には別途ご案内いたします。
- 非会員の方は、「非会員向け演題募集登録受付専用サイト」からのご登録をお願いします。その際、ログインパスワードが必要になります。
- 非会員抄録掲載料・演題申し込み料金送付先
【振込先】
富山県医師信用組合 店番001 普通預金0719249
一般社団法人富山県臨床検査技師会学会会計 会長 南部重一 通信欄に、令和3年度日臨技中部圏支部医学検査学会(第59回)と、筆頭者名を記入してください。
令和3年7月30日までに上記口座に入金してください。入金された場合は学会事務局アドレスに、振込人氏名、演題受付番号、発表筆頭者名、振込日をお知らせください。
Ⅱ.一般演題申込み方法
一般演題は、日臨技ホームページ「会員専用ページ」から会員専用サイトに入り《演題・抄録》から演題を受付けます。
(会員専用ページには、会員番号・パスワードでログインします。)
詳細については、日臨技HPから会員専用ページにログインし、左下【運用ガイド】内の「全国学会及び日臨技支部学会の一般演題・抄録の登録について」をご覧ください。
- パスワードが不明の方は、会員専用ページからパスワードの発行申請を行ってください。
- やむを得ない理由により、Web登録が不可能な方は学会事務局までお問い合わせください。
1.会員専用サイトによる演題申込方法
「日臨技会員の学会一般演題・抄録の登録について」をよく読み、演題申し込みと抄録原稿の入力を行ってください。
入力方法には、①Web上で抄録本文を入力する方法と、②テンプレートファイルをダウンロードし、ワープロソフト(Microsoft Word)を使って抄録を作成する方法があります。①は従来からのWeb入力方法です。②は特殊文字などを使用することができます。
2.原稿受領等の通知について
「受領メール」は、演題・抄録登録(変更)時に自動送信されます。
受領メールが届かない場合はメールアドレス登録手順を確認してください。
数日経過しても届かない場合は、早めに学会事務局へお問い合わせください。br>
「演題採否および日時・会場」は、後日電子メールにて通知します。迷惑メールフィルタをご使用の場合はjamtbranch-event@jamt.or.jpからのメールを必ず受信できるようメールソフトを設定してください。
学会ホームページでの告示(発送日)以降、通知がない場合は学会事務局にお問い合わせください。
3.演題申込に関する問い合わせ
【令和3年度日臨技中部圏支部医学検査学会(第59回) 事務局】
〒933-8555 富山県高岡市永楽町5-10
厚生連高岡病院 臨床検査部
TEL(0766)21-3930 FAX(0766)24-8051
E-mail: chubu59t1@gmail.com
※@は半角に置き換えてください。
Ⅲ.一般演題抄録受付期間
受付開始日:令和3年3月5日(金)
受付締切日:令和3年4月16日(金) 5月10日(月) 令和3年5月17日(月)[期間延長]
※募集を終了いたしました。
Ⅳ.発表分野と分類
1.希望発表分野は、必ず下記から選択してください。
(発表分野は希望に添えない場合があります。)
【希望発表分野】 | |||
---|---|---|---|
01.微生物 | 02.免疫血清 | 03.血液 | 04.臨床化学 |
05.病理 | 06.細胞 | 07.生理 | 08.一般 |
09.公衆衛生 | 10.輸血 | 11.情報システム | 12.遺伝子 |
13.管理運営 | 14.教育 | 15.チーム医療 | 99.その他 |
2.文献検索用キーワードは、大分類、小分類ともに必ず下記から選んで記入してください。
【大分類】 | |||
---|---|---|---|
01.試薬・機器 | 02.迅速検査 | 03.基礎研究(検討) | 04.精度管理 |
05.統計学 | 06.標準化・施設間差 | 07.システム化 | 08.疫学 |
09.症例 | 10.管理・教育 | 11.遺伝子検査 | 13.チーム医療 |
99.その他 |
【小分類】 | ||
---|---|---|
001.尿定性 | 002.尿沈渣 | 003.尿中微量物質 |
011.便潜血 | 099.その他一般 | |
101.内分泌 | 102.酵素 | 103.蛋白 |
104.含窒素化合物 | 105.脂質 | 106.糖 |
107.ビタミン | 108.無機質 | 109.薬物 |
199.その他化学 | ||
201.腫瘍マーカー | 202.補体 | 203.免疫グロブリン |
204.アレルギー | 205.自己免疫 | 206.肝炎ウイルス |
207.HIV・ATL | 261.輸血 | 299.その他血清 |
301.細胞性免疫 | 302.血液一般 | 303.凝固・線溶 |
351.染色体 | 399.その他血液 | |
501.一般細菌 | 502.抗酸菌 | 503.嫌気性菌 |
504.真菌 | 511.MRSA | 521.薬剤感受性 |
599.その他微生物 | ||
601.病理組織検査全般 | 602.免疫組織化学 | 659.その他病理 |
661.細胞検査 | 669.その他細胞検査 | |
700.公衆衛生 | ||
801.循環機能 | 802.心臓超音波 | 809.その他超音波 |
811.呼吸機能 | 821.脳波 | 831.筋電図 |
841.熱画像 | 851.磁気共鳴画像 | 861.眼底検査 |
871.眼振電図 | 881.重心動揺計 | 899.心電図・その他生理学検査 |
901.管理・運営 | 902.教育 | |
911.糖尿病療養指導 | 912.栄養サポートチーム (NST) | 913.感染制御チーム (ICT) |
914.褥創対策チーム | 915.臨床検査情報提供 | 916.臨床研究コーディネーター(CRC) |
917.クリニカルパス | 918.POCT | 999.その他 |
Ⅴ.一般演題・抄録の登録方法
Ⅵ.口演発表形式
1. 一般演題発表者の方へ
一般演題は、発表動画の事前提出によるオンデマンド配信形式で行います。
オンデマンド配信サイト内の発表動画掲載ページに質問機能を設けますので、座長および視聴者から質問があった場合には、ご回答をお願いいたします。
詳細は、学会HPならびに事務局からメール等でご案内いたします。
演者の方は、必ず事前参加登録を済ませてください。
(1)発表データの作成について
事前に提出していただく発表データは、発表音声付動画です。詳細は別途事務局からご案内する「作成方法」をご確認ください。
発表データの作成については下記に点にご注意ください。
・発表時間は1演題6分以内です。
・各演題スライドの1枚目には以下の例を参考にCOI開示についてのスライドをご提示ください。
<COI開示例>
-
COI開示がない場合
令和3年度中部圏支部学会
<演題名>
<発表者名>
利益相反の有無:無
この演題の発表に関連し、開示すべきCOIにある企業などはありません。
-
COI開示がある場合
令和3年度中部圏支部学会
<演題名>
<発表者名>
利益相反の有無:有
この演題の発表に関連し、開示すべきCOI関係にある企業 ○○株式会社、△△株式会社
(2) 発表について
- ・オンデマンド配信期間中、自由に演題の閲覧ができます。
- ・オンデマンド配信期間中に視聴者より質問があった場合、発表者は視聴ページでご確認の上、各質問にご回答をお願いいたします。
- ・発表用に登録したデータは、学会終了後に事務局が責任をもって完全削除いたします。
発表までの流れ
1 | 参加受付 | 参加費3,000円、日臨技非会員13,000円 |
2 | 演題受付 | 発表動画を作成の上、指定の提出先に提出 |
3 | 発 表 | 発表動画をオンデマンド配信。 質問は視聴ページにて受付、演者が返信する形で回答する。 |